透明感溢れる"クリスタルヴォイス"、マイケル・スウィート率いるクリスチャンメタルバンド STRYPER 好きなバラード特集 80年代洋楽ハードロック
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- HR/HM特集。※私の主観と好みからの選曲です。
#80srock #hardrock #80年代洋楽
#ハードロック #哀愁 #kagura_st
◆STRYPER BALLADS
MY LOVE I'LL ALWAYS SHOW 0:17
1984年『THE YELLOW AND BLACK ATTACK』
TOGETHER AS ONE 1:33
1985年『SOLDIERS UNDER COMMAND』
HONESTLY 4:00
1986年『TO HELL WITH THE DEVIL』
I BELIEVE IN YOU 6:16
1988年『IN GOD WE TRUST』
LONELY 7:48
1988年『IN GOD WE TRUST』
ALIVE 9:23
2009年『MURDER BY PRIDE』
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【神楽サブチャンネルのご案内】
サブチャンネルにて、自作曲を配信しております。ぜひこちらもご視聴下さい。
kagura _stサブチャンネルはこちら→ / @kagura_composer
◆自作曲リスト&リンク
哀しみのセレナーデ • 泣きメロ・切ない曲 オリジナル楽曲配信 『哀...
すれ違う想い • 泣きメロ・切ない曲 オリジナル楽曲配信 『す...
試練の時 • 哀愁・切ない曲 オリジナル楽曲配信 『試練の...
霞む光 • 泣きメロ・切ない曲 オリジナル楽曲配信 『霞...
痛みを乗り越えた先に • 切メロ オリジナル楽曲配信 『痛みを乗り越え...
勇気を胸に • 切ないメロディー オリジナル楽曲配信 『勇気...
遥かなる道 • 哀愁・切メロ オリジナル楽曲配信 『遥かなる...
光の彼方 • 泣きメロ・切ない曲 オリジナル楽曲配信 『光...
空へと翔け、勇気と共に • 優しい曲 オリジナル楽曲配信 『空へと翔け、...
ずっと一緒にいたかった • 悲痛・悲しい別れの曲 オリジナル楽曲配信 『...
儚き命、果てるその日まで • 泣きメロ・哀しい曲 オリジナル楽曲配信 『儚...
はなむけの言葉 • 温かくも切ない曲・泣きメロ オリジナル楽曲配...
忘られぬあの日 • 悲しい曲・泣きメロ オリジナル楽曲配信 『忘...
心の絆 • 情感溢れる曲 オリジナル楽曲配信 『心の絆』...
小さな幸せ • 優しく温かいメロディー オリジナル楽曲配信 ...
この身を賭して • 情感溢れる切ない曲 オリジナル楽曲配信 『こ...
感謝のメッセージ • 優しく温かい曲 オリジナル楽曲配信 『感謝の...
哀愁夜想曲 • 哀愁漂う切ない曲 オリジナル楽曲配信 『哀愁...
この愛よ、永遠に… • 切ない曲 オリジナル楽曲配信 『この愛よ、永...
見上げる空のかなた • 切ない曲 オリジナル楽曲配信 『見上げる空の...
物語の終わりはいつも寂しくて • 泣きメロ・切ない曲 オリジナル楽曲配信 『物...
二人の紡ぐ未来 • 幸せいっぱいな希望に満ちた曲 オリジナル楽曲...
あなたとどこまでも • 覚悟を決めた重く切ない曲 オリジナル楽曲配信...
泡沫の夢 • 切なくも優しく温かい曲 オリジナル楽曲配信 ...
この灯火が消える前に • 泣きメロ・悲しい曲 オリジナル楽曲配信 『こ...
冷たい風に吹かれても • 泣きメロ・切ない曲 オリジナル楽曲配信 『冷...
情念の炎 • 情感・哀愁溢れる切ない曲 オリジナル楽曲配信...
もう一度あなたに触れたくて • 哀愁帯びた哀しい曲 オリジナル楽曲配信 『も...
人生の岐路 • 情感こもる曲 オリジナル楽曲配信 『人生の岐...
過去を振り切るために • 哀愁漂う切ない曲 オリジナル楽曲配信 『過去...
涙の雨 • 切ない曲・泣きメロ オリジナル楽曲配信 『涙...
迷える心 • 重く切ない曲 オリジナル楽曲配信 『迷える心...
凍える夜に一人… • 哀しい曲・泣きメロ オリジナル楽曲配信 『凍...
愛の誓い • Video
逢いたくて… • 叙情的な切ない曲 オリジナル楽曲配信 『逢い...
さよならを言えないままに • 哀しく切ない曲・泣きメロ オリジナル楽曲配信...
今夜も涙に濡れて • Video
想い満ち溢れて • Video
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆当チャンネルおすすめ動画一覧
80年代ハードロック/ヘヴィメタル好きな名曲10選 第1弾
• 80年代洋楽ハードロック名曲選 第1弾 80...
80年代ハードロック/ヘヴィメタル好きな名曲10選 第2弾
• 第2弾。80年代HR/HMの名曲の中から好き...
70年代~80年代ハードロック/ヘヴィメタル 好きな曲10選
• 70年代~80年代に渡って隆盛を誇ったHR/...
80年代ハードロック/ヘヴィメタル 好きなミドルテンポの名曲10選
• 80年代洋楽ハードロック/ヘヴィメタル 好き...
80年代ハードロック/ヘヴィメタル 80年代っぽさを感じる好きな曲10選
• 80年代HR/HM (ハードロック/ヘヴィメ...
80年代ハードロック/ヘヴィメタル 好きなギターリフ10選
• 最高にカッコいい80年代洋楽HR/HM ハー...
泣ける洋楽ハードロックバラード 個人的名曲10選
• 泣ける洋楽ハードロックバラード 個人的名曲1...
LAメタル/グラムメタル part.1 好きな曲10選
• 栄光の80年代LAメタル/グラムメタル 好き...
LAメタル/グラムメタル part.2 バラード編 好きな曲10選
• 栄光のLAメタル/グラムメタル part.2...
ジョンサイクス 好きなカッコいいギターソロ10選
• 悲運のギターヒーロー JOHN SYKES ...
ジョージリンチ 好きなカッコいいギターソロ10選
• "切れ味抜群のカミソリギター" GEORGE...
80年代泣けるハードロックバラード 第2弾 好きな曲10選
• 80年代泣けるハードロックバラード 第2弾 ... - Видеоклипы
“HR/HM” の入口 ?! に STRYPER は
最適なバンド!だと思います♪🥰
そうですね。見た目(ファッション)的にはひかれてしまう可能性もありますが、入り口にはとても良いと思います。HR/HMを敬遠している人に、「これがハードロック!?」と思って関心を持ってもらいたいですね☺️
もう、とろけてしまいそうな美旋律と美声ですね・・・
はい、声とメロディーで心が綺麗に洗浄されるというか、癒されますね🎶
おばんです。いや~Stryperのバラードは外れ無しと言うか絶品でしょう👌My love …は始めて聴いた時は鳥肌もんでした😮他にもLonelyもギターソロも印象的ですね!!マイケル氏のVoにも目が行きますが…ギターを彈く側としては。まさに絶品のソロで印象深いです。神楽さん…私にとってはクリスマスプレゼントになりました。
有り難うございます🙇♀
こんばんは☺️
確かにハズレはないですね。何度聴いてもグッと来る曲ばかりです。どこを切り取っても美しさが渋滞している、というような....
そのように仰って頂けてとても嬉しいです🎄🎅🎁✨
最高ですなぁ STRYPER
TOGETHER AS ONEはやっぱ秀逸です
個人的にハードロックバラードと言えばスコーピオンズで、次にSTRYPERを挙げたいくらい好きです✨
『TOGETHER AS ONE』は泣きのバラードですが、しんみりというより気持ち的に何か込み上げて来るものがありますね🎶
@@kagura_st この曲
日本のヴォーカルスクールの先生がCOVERした動画があるのはご存じですか?
めちゃくちゃうまいです
それは知らなかったです。今度、探して聴いてみます🎶
どうもです、今回はクリスチャンメタルバンドとも呼ばれる
ストライパーですね🎵。
しかしVoのマイケル・スウィートの声は、女性の声かと
疑いたくなるほどの美声ですね!クリアすぎます!
コメントのなかに未完の大作BASTARD!!のことがありますね
完全防御の守護魔法で使用者の魔法すら打ち消すという
これを使ったのがジオ・ノート・ソート、元ネタは
イングヴェイのバンドでヴォーカルを務めた
ジェフ・スコット・ソートなんです。
こんにちは☺️
マイケル・スウィートの声は何も知らずに聴いたら女性だと思う方はいると思います。
ジオ・ノート・ソートですか(笑) この感じですとインギーをもじったキャラか魔法みたいなものもありそうですね😅
ストライパーは大好きです。
特に3rdのTo hell with the devilと4thのIn god we trustの2枚は今でもよく聴いています。
挙げていただいた曲も、もちろん好きです。
3rdに収録されているAll of meは自分の結婚式の披露宴で使用しました♪Honestlyと甲乙付け難いですね。
純粋なバラードではないかもしれませんが、同じく3rdのCalling on youも凄く好きです。
最近のアルバムの曲も伊藤政則の番組で紹介されて気にはなってますが、まだ入手出来てません。
あと、マイケル・スウィートとジョージ・リンチのユニットも好きです。
私も2ndを含めて今もよく聴いています🎶
結婚式に『ALL OF ME』はピッタリですね。最高の選曲だと思います。
『CALLING ON YOU』も、キラキラした感じと爽やかさを感じる大好きな曲です🌟
こんばんは。Fiest Love、All Of Meは落選ですか笑。まあ、それも入れるとほぼ全部ですからね笑。彼らは今でも精力的に活動してますが、やっぱりキャッチーやポップが足りないんで、サブスクでサラッと聴いてます。
こんばんは☺️
勿論どちらも大好きで、簡単に外せる曲ではなかったです....💦『ALL OF ME』はアルバム最終曲ではないですが、締めの曲に相応しい讃美歌というような印象があります✨
讃美歌ねぇ…バンドがバンドなだけに😊
それ故,,STRYPERを愛する。
Re:Dirk Schuneiderさん
見た目と音楽のギャップが凄いですが、愛してやまないバンドですね👍
ストライパー! ライブでもオリジナルの透明感を失わないという点に於いてのヴォーカルは、TNT以上と思いました。何かロックを聴くというより、寧ろカーペンターズ辺りを聴いた時に得られるヒーリング効果を感じるのでした。
ヒーリング効果、絶対にあると思います。カーペンターズも癒し系と思う素晴らしい思う名曲がたくさんありますが、決して声やメロディーの美しさで負けていないかと🌟
こんばんは。STRYPERは、バンド名やマイケル・スウィートの名前はよく聞いてはいたのですが時期的にしっかり聞いたことがなかったんですよ。(リッチー、インギーに首ったけの時期があって・・・)改めて聞くとすごいVoだと思いますね。余談ですが、Kagura様は「BASTARD!! -暗黒の破壊神-」という漫画はお読みになったことがありますでしょうか?
ストーリーはさておき、話としては魔法使いが戦う話なんですが、登場人物がHM系のギタリスト等をもじった名前だったり、キャラが繰り出す技名(魔法)がHM系のバンド名だったりと。
その中で主人公が使う魔法で「ストライパー」というのがあってすごく印象に残ってました。(ちなみにリッチーは神の名前に・・・(笑))
こんばんは☺️
HR/HM界には凄いシンガーがたくさんいますが、マイケル・スウィートは少し異色なタイプだと思っています。何よりも透明感のある美声に尽きますが、その美しさが圧倒的だなと感じます。
『BASTARD』は知っていますが、読んだことはないです。主人公の名前がダーク・シュナイダーというところからもう剣と魔法の世界にHR/HMからもじった名前が次々と出て来るのだろうなと。"ストライパー"という魔法を唱えるんですね(笑)
お邪魔します
Bastrd!の登場人物や呪文や国名はメタル好きなら思わずニヤリとしてしまいます。
主人公→ダークシュナイダー
登場人物→カル・ス、アビゲイル、オズボーン、ダイ・アモン、カイ・ハーン、シーン・ハリ、ケビダブ等
破壊神→アンスラサクス
国名→→ジューダス、メタリカーナ、ア・イアン・メイデ等
呪文→ダムド、メガデス、アンセム、ライオット、ブラゴザハース等
ジョジョと比べてもメタル色が強いですね。
機会があれば一度読んでみてください。キャラクターによっては顔まで似てるのもありますよ
(≧∀≦)
Re:けんちんさん
詳しくご紹介下さって有難うございます☺️
まんまなものから、少し変えたものまで様々ですね。ア・イアン・メイデって....(笑)
これだけで作者に好感持てますが、機会があれば読んでみようと思います👍
@@kagura_st 様 魔戦将軍というのが12名登場するのですが、その中で筆頭が「イングヴェイ・フォン・マルムスティーン」と言ってかなり強いです。(笑)
キャラ説明を見ると思わず笑ってしまうネタばかりです。(持ってる刀の名前が「ストラト」だったり)ちなみに「光速の剣」の異名を持つらしいです。
そのほかも名だたるギタリストのオンパレードですね。サイクス、マカパイン、ヴァンデンバーグなど。
マカパインは結構強かった記憶です。
あと、記憶違いで「ストライパー」は主人公の魔法ではなかったようです。
Re:KENYJMさん
やはりいるんですね、イングヴェイ(笑) 光速の剣😅
キャラクターや技の名前だけでも一覧を見てみようと思います。ロニーやグラハムの名前もあってほしいですがはたして....🌈
詳しく有難うございます☺️